皆様、こんにちは。
昨日に引き続き松下幸之助さんについて。
「大忍」(だいにん)
この言葉を贈りました。
意味は「大きく耐え忍んで、志を遂げる」です。
この「大忍」という言葉は、幸之助が自身の体験の中から得た大切な言葉。
特に組織のリーダーになる人にとって必要不可欠な心構えと考えていたそうです。
目標は高ければ高いほど達成するのが困難であるが故に大忍が必要であると言われているそうです。
想いを持ち、それを達成するまで辛抱し続ける事こそ本気さの証明であるとの事。
私も目標はまだまだ先ですが、理念に従いただやるのみです。
皆様、応援宜しくお願い申し上げます。
(仕事の姿勢)